アオイロオモチャカン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チカチカチカ
さっきから雨音と雷の音が煩いので音楽聴いてごまかしています。
たまに窓の外光るんですが、屋内にいる間は雷大好き人間なので
いつ雷が落ちるのかとハラハラわくわく(?)しつつPC中です。
でもいざ落ちたらPC電源切れて今書いてる文章もおじゃんだよね……。
闇…じゃない、病み期です。 バイト先がまじ鬼です。 泣きてぇってか泣いた。
せっかくの休みだったのに本気で何もする気起きなかったので
かなりもったいない一日を過ごした気がします。
人生どれくらい無駄遣いしてるんだろうって、ちょっとたそがれました。 はう。
お返事は落ち着いたらちゃんとさせて頂きますね(><)
コメントとか拍手頂けるとすごく嬉しいので
こんなうがーもやもやっとしてる時にお返事するのは失礼なのでできない…っ!
私信もちゃんと受け取らせて頂きました。 ありがとうございます…!
続きから、前々からちょっと語りたいなと思っていた燃え要素語りです。 主にTOD。
刊行されている小説とかの内容も引っ張り出しているので、
仮に読んでおられない方がいて、尚且つネタバレヤメテ!な方がおられましたら要注意です。
さっきから雨音と雷の音が煩いので音楽聴いてごまかしています。
たまに窓の外光るんですが、屋内にいる間は雷大好き人間なので
いつ雷が落ちるのかとハラハラわくわく(?)しつつPC中です。
でもいざ落ちたらPC電源切れて今書いてる文章もおじゃんだよね……。
闇…じゃない、病み期です。 バイト先がまじ鬼です。 泣きてぇってか泣いた。
せっかくの休みだったのに本気で何もする気起きなかったので
かなりもったいない一日を過ごした気がします。
人生どれくらい無駄遣いしてるんだろうって、ちょっとたそがれました。 はう。
お返事は落ち着いたらちゃんとさせて頂きますね(><)
コメントとか拍手頂けるとすごく嬉しいので
こんなうがーもやもやっとしてる時にお返事するのは失礼なのでできない…っ!
私信もちゃんと受け取らせて頂きました。 ありがとうございます…!
続きから、前々からちょっと語りたいなと思っていた燃え要素語りです。 主にTOD。
刊行されている小説とかの内容も引っ張り出しているので、
仮に読んでおられない方がいて、尚且つネタバレヤメテ!な方がおられましたら要注意です。
ガードレールとか、フェンスとか、階段等の手すりとか。
解りやすいように身近なもの例に挙げてみましたが、
ああいう、人が通常歩行手段の足場として利用しないような所を
全速力で駆けて欲しいなという願望があります。 リオンに ←
ソーディアンマスターがいくら選ばれた人間(?)だからと言って
そんな超人的な芸当は多分できないかと思うのですが(フィリアとか想像もできないわ;)
電撃文庫出版「ルーティのルール」での設定だったら
超人的ソーディアンマスターさん達はそういう事も難なくやってくれそうな気がします。
実際超人的だったのはリオンだけだった気もしますが。
「ルーティのルール」は2次創作な要素が強くて、別な意味で楽しめるのですが
キャラの、キャラへの呼び方にどうしても違和感が拭えないです。
スタン → ウッドロウ 「ケルヴィン卿」 とか、シャルがリオンの事呼び捨てにしてたりとか。
逆に面白いなと思ったのがルーティの大立ち回りですね。
何も知らない一般兵士相手にリオンを名乗って騙した時の、口からでまかせ丸出しな肩書きとか
姉弟1対1でガチバトルしてる時のアトワイトとのやりとりや、全般的にどギツイルーティの性格とか。
ルーティとリオンにそれぞれのソーディアンを託したヒューゴの思惑の解釈とか新鮮でした。
作者様の自由な発想の勝利ですかね。 展開とか非常に好みでした。
引っ越しの際に荷物を少なくするため、大量の本たちと一緒に売ってしまったので
今読み返すことができないのですが(><)
話がそれましたが、なんでそこで超人的うんぬんが出て来るんだというと、
暗い洞窟の中でリオンがやたら性格にルーティを狙ってくるもんだから
何で見えてんのどうなってんのよ!とかいうルーティの叫びに
ソーディアンの機能というかそんなので、マスターの身体能力とか視力とかが
超人的に上がるみたいな事をアトワイトが答えてた記憶があるんですね。
「それ私にもやって! 今すぐに!」
『私はやってるけれど、あなたが拒否してるから無理。』
っていう、逃げながら交わすやりとりが好きでした。 何という信頼関係www
超人的動きとか大好きです。 上記のようなフェンス全力疾走とかもですが
あとは、吹っ飛ばされたけど華麗に杭の上とかに着地してくれたりとか
バランス感覚重視な超人表現が特に大好きです。 壁走りとかもいいなぁ ←
TOH絶賛プレイ中の時だと、追っ手から逃げる途中とかで
リチアをお姫様抱っこしたヒスイ(!)がそのまま階段の手すり滑りる、とかいう妄想もしてました。
ソーマ使いも超人になってればいいよっていうご都合主義 ←
最近で言えば、「儚き刻のリオン」でのバティスタとかもあれすごい動きしてましたよね。
下の広場から上の大通りへジャンプで移ってたりとか。
2次元だからこその動きって燃えます、非常に。
ガチバトル描きたい~っていう気持ちの根源はそこにある気がします。 上手く描けないんだけどね;
早く気を持ち直して続きに没頭したいです。
落ち込んでる場合じゃないんだよ、私っ!
PR
この記事にコメントする
カウンター
ぷよぷよフィーバー
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ