忍者ブログ
    アオイロオモチャカン
[96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎度ご無沙汰です。
潜りすぎて前世はモグラだったんじゃないかと疑いたくなる今日この頃。
泣いて訴えても全くバイト止めさせてもらえそうにないので
開き直りも3段階くらいになってきてます。 うふ。 ←
冷蔵庫故障中のまだ直ってないよ!

前に某様のところで頂いたお返事とか記事内容で火がついたのか
最近ずーっとポケモンばっかやってました。
画像がいくつかあるので詳細は続きにて。
ちなみに未だダイヤモンド・パールどまりなんで、最新なネタとか全くないです……。

コメント下さったり、拍手くださったりした方々もありがとうございます(><)
月曜日お休みなんで、お返事は月曜日にさせて頂くつもりです。
返信亀すぎるサイトで本当すみません(土下座)




色違い、なんですが(話題的な意味で)

他サイト様やオフ友の話とかで、よく耳にしたりはしてたんですけど
私自身は出会った事もなければ、そこまで深い興味もなかったりで
積極的に探そうとは思った事なかったんですよ、今まで。

ですが上記の通り、某様宅にて刺激されて、ちょっと色々調べてみたりしたんです。
(全色違いポケモン画像集とか、集めるのどんだけ時間かかったんだろう……すげぇ)
大抵のポケモンは噂どおりというか、色合いに物珍しさより違和感が勝って
「通常のがいいなぁ……」って感じだったんですが
好きなポケモンで、かつ色合いが気に入ったのがいたので
教えて頂いたり、調べたりした方法を参考にしながら1週間くらい粘ってみました。(暇人か)









まじ出会えた……っ! (大感激!)


実はポニータすっごい好きなんですが、炎が青くなってると聞いて(見て?)
「よしポニータGETだぜ!」と意気込みながら挑戦。
ポケトレ連鎖のコツと言うか、感覚を覚えるのに結構時間がかかりましたが
時間の許す限り没頭した甲斐がありましたぁ……!

私が青色好きなのは傾向的にモロバレだと思うので隠す気もないですが
青ですよ、青! 通常ポニータももちろん綺麗な赤い炎なんですが、青! ←しつこい

青い炎は赤いのより温度が高いと聞くので、きっと吐く炎とかも青色で威力高いんだよ。
実際ゲーム内ではかえんほうしゃとか赤色ですが、脳内妄想乙、バンザイ!(殴)


ちなみに、手持ち画面では通常色だったので
戦闘画面はどうなんだろうとバトってみたんですが



……ちゃんと青かったです(当たり前) 良かった ホッ(´`;)

プレミアボールで捕まえたので、ボールから出てくる瞬間赤く光るんですが
そこから青く形成されて、完全に姿が現れたら青い炎+色違い効果で青い星が舞うという
ポニータならではの完全俺得演出効果です。 ドッキリ大好き ←

あと頑張って複数捕まえたので
炎ポケモンなのにダイブボールで捕獲したりとか遊んでました。
さぞかしボールの中は居心地悪いんだろうなぁ…。 ごめんねポニータ。


そして更に、その中の1匹を進化させてみる。





青ギャロップ来ったぁぁぁ!!!!

一応事前情報で、色違いポケモンは進化させても色違いのままだという知識は得てたんですが
実はちょっと不安だったりしてたんですね。
ちゃんと青いまま進化してくれました。
赤と並んで、でんこうせっか競馬とかやってくれないかな…!(マテ) こうそくいどうでも良い!

そして抜かりなく戦闘画面もばっちり拝みます。





理解を含めたのがつい最近なので、まだ固体値云々とか気にするまでには至ってませんが
一応比べてみたら、複数捕まえたうちの一匹がなんかやたら素早さ高くって。
(他が52~55くらいなのにその1匹だけ60近かった)
性格は…52だった「れいせい」を除いて皆「むじゃき」なんで
こういうのを固体値が高いって言うんでしょうかね。 個性は別に素早さ特化じゃなかったので。
せっかくなので、そのポニータを本腰で育ててみようかと思います。
努力値とかは一応勉強したよ! あとは時間と根気の問題。

今までポケモンをそんな楽しみ方した事なかったので
奥の深さに驚きつつ、まったり楽しみたいと思います。
ここまで見て下さった方、ありがとうございました!


最後にちょっとだけ私信。

りんごちゃん本当ありがとうございました!
前にもコメントで教えて頂いたのに実はあんまり理解できてなかった馬鹿者ですが
りんごちゃん宅でのお返事や、紹介されていた動画とか拝見して
前より大分理解深まりました! 感謝です~(><)
PR
この記事にコメントする
お名前(教えてくださると嬉しいです)
タイトル
文字色
あなたのメールアドレス(未記入可)
あなたのサイト or ブログのURL(未記入可)
コメント本文
記事編集パスワード(未記入可)   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけ見れるようにする)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ぷよぷよフィーバー
ブログ内検索

Copyright ©  碧色玩具館 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]