忍者ブログ
    アオイロオモチャカン
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某誌の感想とか一緒にするって言ってましたが
返信していたら思いのほか記事が長くなってしまったので
マイソロ3語りを含めてまた別記事立てます。 計画性皆無人間ですみません…。
まぁ、今更だけどね! ←殴

ポポちゃん  月瞳 雪乃様  柚姉さん  マーちゃん  エリカちゃん
シズさん  翠ちゃん  りんごちゃん  陽月 凛様(追記)

りんごちゃんは返信不要だったのですが一応。
(今回一番コメント量多かったのりんごちゃんなんだぜ……語りたいじゃないか!)
陽月 凛様は都合により一番下になってます。 スクロール大変ですがお許しを……!

以上の方々は追記へどうぞ。 スクロール長いです、すみません(><)



ポポちゃん

お久しぶりですポポちゃん。 地震に関して心配くださりありがとうございました(><)
私は大阪住まいなので、被害とかは皆無に等しかったのですが
後になって本当に酷い事になってると知ったので
本当に、災害に見舞われた地域の方々が心配です…。
と言うか、私よりポポちゃんの方が大丈夫ですか……?

ある程度の自粛は必要だろうとは思うのですが
かといってこっちまで暗い気分になっていたら元も子もない気がするので
こういう所では、少しでも元気でやっていきたいです。

ちらっとサイト様お邪魔させて頂いたのですが、
少しでも元気になれれば~…というような気持ちで応援イラストが描けるのって
すごいなと思います。
笑顔のエステルが眩しい……! こういう時こそ笑顔が欲しいですよね。

イラストと言えば、遅くなりましたが㋮王のTOD-DCコーナーで
ポポちゃんのハガキが大きく載っていて一人ではしゃいでおりました(^^)
最近とみに大人っぽくなった雰囲気の絵柄で
「上達されてるなぁ…」と感心しきりなんですが、
バラ……描くのめっちゃ上手いですねポポちゃん。 本気ですげぇ…!と思いました。
花びら一枚一枚の影とか、リオンの手の描き方とか
細かい所までとても丁寧で、しばらく見つめてしまってましたよ…!

自分も、何でもいいので
そうやって人に元気をあげられるような事ができたらいいなと思います。
どうもありがとうございました!
また落ち着きましたら、色々話したりしてやって下さいね(^^)



月瞳 雪乃様

こんにちは、月瞳 雪乃様。
お久しぶりです~と言うか、本当にお久しぶりすぎて
コメント拝見頂いたとき、しばらく驚きでPC前で硬直していました;
こんな奴の事を忘れないでいて下さって、ありがとうございます!

儚き刻のリオン最終回はすごく寂しいですが
本当に素晴らしいコミカライズだったので、
これから何度でもコミックスで読み返すと思います。
カスカベ先生がTOD-DC描いて下さってて、本当に良かったです!

>マリアンが人質に取られる際の描写にて~…
あの時のマリアンの描写は私も感動してました。
ただ何も知らないままに、何もできずに捕らわれて後に悲観するのではなく
自分にできる精一杯の抵抗というか、オリDで見られたただの同情心ではなく
本当にリオンの事を想ってくれてるからこその行動に、心打たれました。

リオン好きさんの中では結構「マリアン嫌い」と言う方が多いのですが
(私自身はマリアン好きなのでちょっと悲しかったりします……)
こうやってマリアンの対する良いコメントが頂けて、ちょっと嬉しかったりしてます。
カスカベ先生のマリアンは、そういう所も工夫してくださっていて良いですよね!

テイルズオブマガジンの小ネタ、ばっちり拝見してました。
前に㋮王にて掲載されたショートコミックだったので、以前に読んではいたのですが
何度読んでも面白い話ですよね、特にまつたけへの絶望感が(笑)
描き下ろしのリオンイラストもすごく美麗で、それだけで保存版だと思いました。

今はどこに居ても地震の話題でもちきりですが、月瞳 雪乃様は大丈夫でしたでしょうか?
(ここに来てこのお返事を読んで下さるくらいには大丈夫だと信じたい…!)
幸いにも大きな被害に見舞われなかった奴なので
その分、自分ができる範囲で協力できる事はしたいと思っている次第です。
早く、日常が戻ってこれるように願うしかないですが
人の団結力って意外にすごいので、そこに期待したいです。

コメント、どうもありがとうございました。
遅くなってしまって申しわけないです(><) それでは!



柚姉さん

おおおお久しぶりです柚姉さん……!
大阪はほとんど被害らしい被害に遭っていなかったとはいえ
柚姉さんも無事そうで良かったです(><)
と言うかコメント下さってありがとうございます!

何か色々と感情の整理ができていないせいで
滅茶苦茶な文章になってますが、軽く流してくださると幸いです;

やれる事はやろうとは思っていますが
自分の生活切り詰めてまで奉仕…というような無茶はさすがにできないので
ありがたくお言葉頂戴させて頂きます。
救援活動で忙しいのに、ここで自分が倒れたりして病院のお世話になってたら
それこそ元も子もないですもんね;(最初からその治療代を募金に回せよっていう)

>騒ぎに乗じて悪さを働く者もいるから~…
募金詐欺とか、そういえばちょこっと耳にした記憶があります。
他にも色々あるんでしょうが、どこにでも悪知恵はたらく輩はいるもんですね…。
結構、騙されやすい人間である事は自覚しているので
相応に気をつけたいとは思ってます(><)
基本勧められると嫌とは言えない性格なのですが、断る勇気も必要ですよね…!

また是非色々とお話したいです。 マイソロ3の事とか!
と言うか、前回変に肩に力入ってしまってたせいでろくな話もできなくてすみません(><)
自分でも、あれは固かったな…て思い出すだけでも恥ずかしいので;;;
相手の顔を見て話す事に慣れてないんでしょうかね;
チャットとかだとそれなりにお話はできていたような気はするのですが……。

柚姉さんに難波周辺を案内してもらったあの日以来、
自分で色々回ってみたりして、お店とか物色(笑)してたので
ちょっとずつ雰囲気には慣れてる……と思いたいです。
是非お次ご一緒できる機会がありましたら、その時もよろしくしてやって下さいっ!
コメント、本当にありがとうございます。

早く事態が落ち着く事を願って…(><)



マーちゃん

度々コメント下さりありがとうございます。
そして、いつもいつもお返事遅くなり本当に申しわけありません……。

ずっとお伝えしたくてうずうずしていたのですが
今月号(4月号)の㋮王のFesta、大賞おめでとうございますっ!
ラザリス…あんな描きにくそうなキャラをこんな凛々しく描けるとか…!
コメントでもラザリスがお気に入りとお伺いいたしましたが
私もラザリスはお気に入りだったりします。
薔薇乙m……解ります、その気持ち(笑) 密かに私も思いました ←
最近やっと登場してくれて、スキット絵の美麗顔に悩殺されましt(強制終了)

儚き刻のリオン、ファンページにもマーちゃんのリオンが載っていて
素敵な眼力に惹き込まれてしまいました(実話)
毎回マーちゃんの絵を見る度に思いますが、あんな綺麗な目を描くなんて……!
人物イラストを見描きする上で、目は個性を象徴する部分(だと勝手に思ってます)ので
魅せる力のある瞳を描けるマーちゃんを尊敬します…っ!

髪と目と手と腰(個人的重要ポイント)を魅力的に描ける様になりたいんだぜ…!
(↑ 何か変態くさい……もとからか ^ρ^)

ただ、ブログ様を拝見した限りでは、㋮王投稿を休止されてしまわれると言う事で
ちょっと寂しかったりします…。
とか言いつつ、自分も購入を検討中の身なので人の事言えた義理じゃないんですが…。
あまり他の雑誌を買ったりしていないのでよくは知らないのですが
ブログ様にて書いてあった移転先雑誌様、また機会があればチェックしてみたいです。

>連動サイトにアップしているのですが~…
実は既にこっそりダウンロードさせて頂いてたり ←
アリシアさん(ディセンダーの方)って、
某企画室のアリシアさんをモチーフにされてますよね?
銀髪(白髪と銀髪は=だって国語辞典が言ってた)はすごい大好物なので
アリシアさんのキャラメイク、ドストライクでした!(オッドアイもポイント高し!)

結構前に一度ダウンロードさせて頂いてたのですが
現在配信中の「運命の鍵」をDLした際に見てみたら更新されておられましたので
再度我がアドリビトムに勧誘Let’sでした☆
ふふふよろしくなのです~アリシアさんっ!(^^)

自分も一応アップはしてますよ、ハイ。
個人名『まゆもやのと』  ディセンダー名『サイファ』でアップしてます。

現在、どこもかしこも地震の話題で気が滅入りがちですが
せめてこのサイト内だけでも、明るく楽しい話題を持ち上げていこうと思っていますので
また余裕のある時にでも、是非構ってやって下さいな。 それではっ!



エリカちゃん

毎度の事ながら、お返事遅くなってしまって申し訳ないです…。
自分の他愛ない呟きに色々な反応下さって、ありがとうございます!

前からちらちらとサイト様訪問してたのですが
エリカちゃんはもうマイソロ3クリアされたんですね……(早!)
最近マイソロ3機動していないので、ただでさえ遅プレイな自分は
まだ「人の祖の遺構」がどうとか言ってる所あたりです。
なんだったけかな……。 ヴェラトローパ(?)が出現した所で止まってた気が…。

ソフィ本っ当可愛いですよね(^^) ずっと1軍で頑張ってもらってます。
本編をプレイできる日が来るといいな…と遠い目で見やりつつ
今はマイソロ3で思う存分愛でる事にします ←

スキット絵への反応もありがとうございます。
すずちゃんの正面カットはやっぱり新規でしたか!
こういう、描き下ろしでスキット絵とか投入して下さってるのは嬉しいですね。

>エミルのスキットですがラタバージョンはありますよ!
…見つけました! エリカちゃんから教えて頂いたとおり
エミルとカイウスが雪合戦したチャットで覚醒してました。
おまいら雪合戦で大人げねぇな!と、思わずツッこんでしまいましたよwww
から揚げ弁当~…と言うのはまだ見ていないので、そっちも早く発生させたいですね。
しかし内容からしてやっぱり大人げ無さそうな予感がするぞ(笑)

次回作にリッチーを是非っ!とのたまってる私ですが
実際全員出て来そうなのが怖いというか何と言うか……。
ベリルも可愛いですよね。 というかTOHのキャラは本当に皆大好きで
結構均等にパーティ組んでたりしてました。
クンツァイト……来てくれないかな(密かに大好きだったりする)

……頂いたコメントの返信から入りましたが
実際今一番言いたいのは「大丈夫ですか?」の一言に尽きます…。
エリカちゃんのお住まいを見る限り、停電とかの対象地域に入ってますよね…?
せめてこの返信分を読めるくらいには大丈夫な環境であって欲しいです(><)
(インターネットできるくらいならそこそこ生活は確保されてる証だと思うので)

色々不便な事が続くかもしれませんが、そんな中で少しでも楽しい事などを見つけて
笑顔であって欲しいと思います。
自分も、せめてここくらいではそういうお手伝いができたらなぁと。
世間が落ち着いて余裕が出てきましたら、また色々とお相手して下さると嬉しいです。
どうもありがとうございました!



シズさん

地震に関してご心配頂き、ありがとうございます…(><)
日記にも書きましたとおり、私の地域はほとんど被害らしい被害に遭ってはいないので
全然生活に異常等はきたしておりません。
むしろ私より、シズさんの方が大丈夫ですか?
地震、今でも続いてるそうなのですが
あまりそのニュースばかり見てると気落ちするので……あまり詳しくは;;;
あまりKYすぎるのもどうかと思われますが、かと言ってネガネガしすぎるのも良くないので
せめてここくらいでは明るくやって行きたいです。
そんなノリで、今まで溜めてしまっていた分のお返事、させて頂きますね(^^)

改めまして、おはこんばんちはございます(笑)
何気にシズさんがこの挨拶を使い続けていて下さって思わずニヤニヤしてしまいます ←

コメント頂いた時点で、マイソロ3をご購入されたとの事ですが
連動サイトにアップロードとかはされてるんでしょうか?
(もしされているならディセンダーさん招待したいなぁなんて思ったり///)

>まゆさんは主人公男の人なんですね
そういえば初代マイソロからずっと男の子ばっかです……。
何と言うか、RPGの主人公=男っていうイメージが私の頭にあるんですね。
女の子もいつか使ってみたいとは思ってるんですが、
基本遅プレイなせいであまり周回プレイって出来ないんですよね…(T-T)

ですが近作は2週目で、冒険の途中でキャラメイク可能らしいので
女の子操作も夢じゃない…!?(2週目できたらの話ですが;)
シズさん、最初から両方作ってらっしゃるとの事で
両刀使いとかすごい!とかちょっと思ってしまいました……!

>露出の高いビキニアーマーに恥ずかしさを軽減する為のフルフェイス兜…
あの説明文笑いますよねw 初めて読んだとき声出して笑っちゃいましたwww
逆につけたくないよ……ごもっともです(笑) ツッこまずにはいられませんよね。

ヴァンの裏切りフラグは思わず警戒してしまいますよね。
原作であんな思いっきり敵だったのにすんなり信頼キャラに昇格されてるとは(笑)
シズさんのコメントが逐一愉快で仕方ないですwww笑えるwwwww
速度は遅いながらも、マイソロ3な日記はこれからも書くと思うので
気が向いた時にでも是非覗いてやって下さいな(^^)

㋮王のテイルズ連載陣が完全終了してしまって、この先どうしよう…な奴ではありますが
「カスカベ先生是非テイルズで新連載を!」というのは
実は私も、半年前くらいから㋮王のアンケートハガキに書いて送ったりしてます ←
カスカベ先生も、最近お仕事が増えてお忙しいみたいなので難しいかもですが
ファンとしては是非…っ!という切実な願いでいっぱいです(><)
ほら、新作のエクシリアとか、いいんじゃない…?とかとk(殴)
とりあえず、今後の情報を待て!ですよね。
様子見で、テイマガの方はしばらく買うかと思います。

今回色々と本当にありがとうございました。
今はただ祈りつつ、自分に出来る事をやりながら時が解決してくれるのを待つばかりです。
今後もゆるゆるサイトには顔出すつもりなので
来てくださった方が少しでも肩の力落とせるような内容作りに励みたいですね。
また是非、よろしくしてやってください。 ではでは~(^^)ノシ



翠ちゃん

こんにちはです翠ちゃんー! いつも暖かいコメントくださりありがとうございます!
何かもう、翠ちゃんの名前を見るだけで癒しを感じる自分は末期です(殴)

いきなりですが今回の大震災、
翠ちゃんは関西方面の方なので大丈夫だろうと信じていましたが
ブログ様にお邪魔させて頂いて、ちゃんと無事を確認できて良かったです…!
ニュースとか、新たな情報を耳に目にする度に心が重くなるのですが
ここでは少しでも肩の力が抜けるようにゆるりといつも通りにやっていくつもりなので
返信も、前みたいなノリでやっていきますね。

と言うか、メールも下さってるのにろくにお返事できてなくてすみません……;
頂いたコメントのお返事も兼ねて、こちらで失礼させて頂きます(><)

TOD-DC連載終了はもう、本っ当寂しくて寂しくて仕方ないのですが
納得のいく…と言うか、宙ぶらりんではなくしっかりと幕を閉じてくださり
ちゃんとしたひとつの「TOD」の物語として描ききって下さったので
心から「お疲れ様でした」の一言です。
本当に、素敵なコミカライズでした……!
(と、とある所で直にカスカベ先生にコメント送ったら返信返ってきてビビりました;;;
 何て言うか、名前記憶して下さってただけで昇天できそうです…!)

コミックスはもう心のバイブル状態です(笑) 読み返すというか眺め回してるとか ←
最終巻では描き下ろしのストーリーも盛り込んでくださるそうで
カスカベ先生の仕事の丁寧さには感心通り越して感動ものです(感涙)

欠陥リフトの補足は本当に見事でしたよね!
ゲームでは目の前の行動しか見えていなくて「こんなのおかしいだろっ!」となりましたが
あれが操作レバーじゃなく電源レバーだったとしたら確かに納得できますよね。
…確かゲーム中では「操作レバー」って直に言っていたから欠陥リフト扱いなんでしょうが;

>あれだけ他の壁が崩れてきてるのに、リフトのところだけ無事~…
その辺りのシーンでは既に冷静な思考能力なくしてた私なので見落としてたのですが
冷静に考えれば確かに奇跡にしても出来すぎてますよね。
シャルの能力を見事に有効活用した手法には本当、舌を巻きました。
翠ちゃんの仰られているように、D2との関連も意識して下さっていて
細かい所までよく見て、考えて、しっかり描いて下さっていたんだなぁと思います。

しっかりちゃっかり、翠ちゃん自身のブログ様に書かれていた感想も拝見しましたが
私へ下さったコメントと併せて見て、理解が深まったと言うか。
自分のブログに書いた感想より自分の言いたいことが出ているような~…とありますが
一回意見・感想を出した後の方が上手くまとまったりもするので、きっとそう感じるんですよ。
だって、ブログ様の感想でもちゃんと色々伝わってきましたよ、私(^^)
しっかりとした感想だったので、読んでいてまた漫画の方読み返したりしてました ←

TODの話をするとキリがなくなるのでそろそろ自重しておきますが
私も、このコミカライズを追っていく中で翠ちゃんと色んな話をしたりして
楽しんだり、喜んだり、頑張ったり、それこそ色々な思い出も同時に培いました。
(初めてDCファンページでご一緒になったあのページ、今でも大切に取ってます *^^*)
話ひとつとっても、翠ちゃんの見方を翠ちゃんの言葉で見て
「そういう捉え方もあったのか!」と新たな発見もありましたし
本当に、充実した3年間でしたっ!

今でもブログ様には定期的にお邪魔していますし
添えつけのイラストも、翠ちゃん独特の暖かい雰囲気は残しつつも
可愛く、綺麗に洗練されていっているのがよく解ります!
単色塗りとか本当すごい…! しかもちゃんとキャラに合わせてあるから雰囲気が倍増です。
翠ちゃん自身の生活も色々と変化があったりして、大変だったりするかもしれませんが
一緒に頑張りましょうね! 自分も、無理しない程度に頑張るぞー!

何かすっごいTODに偏ったお返事になってしまってすみません(><)
TOD-DC連載は終了しましたけども、私の方こそ、これから色んな話をしたいと思ってます!
そんな簡単に翠ちゃんを離す訳ないんだぜ! ←
これからも是非ぜひよろしくなのです~!
また今度は翠ちゃんのマイソロ3状況とかも教えて欲しいです。 それでは!



りんごちゃん

自己満足まっしぐらにお返事しているのでやっぱり長いんですが
読む読まないは最終的にご本人様の自由という事で、私はとりあえず語ります! ←
現在こんな状勢なので、気分が乗られた時にでも軽く目を通してやって下さい。
(って、ここで言う前に上の本文に書いた方が良かった気が;;;)

たくさんコメント下さりありがとうございました!
ブログ様拝見していても色々とお忙しい中、元気を頂けるお言葉を頂けて
何とか毎日頑張れています。
特に何ができる、とか無いので辛いのですが
少しでも気楽にいられる雰囲気の提供くらいは、自分でも実践できるかなぁと思うので
ゆるりとマイペースではありますが、お付き合い下さると嬉しいです(^^)

まずは、前に日記に添えつけたマイソロ3絵をお褒め下さってありがとうございました。
コピック使うのが確か1ヶ月半ぶりくらいだったので
こんな勿体無い感想頂けるとか思ってなくてビックリしました;
ですがカノンノは可愛いと思います! (前作からカノンノは優遇していたりする)
とりあえずカノンノはディセンダーよりも丁寧に描いてた記憶があるので
着目頂けて勝手に舞い上がってますわっふぅ ←

ものっそいまゆも脳内ワールドなTOP女子組み妄想にまで食いついて下さってるw
りんごちゃん宅でのマイソロ3語りも拝見していましたが
すずちゃんは可愛い上に非常に貢献してくれてます。
初ダンジョンではアイテム奪取の為に一度は連れてダンジョン篭りです(いい迷惑だ)
TOP未プレイ…に近い状態(まだ過去にも行けてないよ;)なので、
ほとんど脳内補完で構成されたやりとりなんですが
こういうキャラ同士の世界を妄想するのは本当に日々の癒しです(*´`*)
同人とか黙認された犯罪だけど正義だと思う。 妄想するだけならタダなんだぜ(撲殺)
クリアおめでとうございます! 自分…まだヴェラ何とかが出てきたところなんだ…(遅)

>のと姉さんは銀髪か黒髪なのかと思ってましたが~…
イメージが的確すぎてつらいwww
確かに最初は銀髪にしようとかまんまと思惑通りの型にはまるつもりだったんですが
たまたまキャラメイク中に本棚見やると「スパイラル・アライヴ」の表紙が見えて
あの青色の長髪の女の人を見ながら「青とか斬新っぽくていいんじゃね?」と
青系で色々やってく内にカノンノとの対比を意識しはじめてああなりました。
初代マイソロからずっと男主人公なので、一回女の子にしてみたいんですが…
周回プレイ重ねられるほど時間に余裕が;;;(その頃には新しいの発売するんだもん)

DC最終回への自分の感想にも乗っかって下さってありがとうございます!
人に寄って色々見方はあるんでしょうが、とりあえずリフトはGJでした(笑)
「魅せ方が上手い」というりんごちゃんの言葉は諸手を上げて賛成です。
ただ好きなキャラの物語だから、と言うだけじゃなくて
そういう技を随所に散りばめて下さっていたからこそ
ここまで純粋に応援し続けてこれんたんだと思います。

DCファンページには確かに毎月送り続けていましたが
応援だけじゃなくて、あそこって私にとって出会いの場でもあったりしたんですよ。
りんごちゃんに初めて某誌でFCお送りしたのも、
あのコーナーでイラストを見かけたのがきっかけだったんで。
(何気にFestaより重視していた辺りやっぱりリオン好きなんですね私;)
大○王ネットワークでも、りんごちゃんの坊ちゃんイラストを拝見するたび
ひとりではしゃいでいましたし(///) 昔から本当に尊敬してます!

㋮王購入は未だ検討中なのですが、とりあえず来月号は様子見で買ってみようかな…。
投稿自体はどこかしらで続けて行きたい気持ちは持ってます。
(今やA4紙よりハガキの方が描きやすいとかそんな)
かと言いつつ㋮王以外はテイマガくらいしか投稿した事ないので……どうしようかな(悩)
自分の状況と相談しながら、ゆるりと考えてみようと思います。
と言うか自分もりんごちゃんの絵が楽しみなんですがとかのたまってみる。 いえ本当に。
ダオスはいい加減時間を止めてくれてもいいと思うよ ←←←

気が滅入りがちな世の中ですが、だからこそ肩の力を抜く事も大事ですよね。
自分にできる事なんて限られていますが
それでも人の団結力の偉大さを目の当たりにしたので、ちょっと勇気付けられました。
自分は自分で、もそもそとやれる事やっていきたいと思うので
よければまた、息抜き程度にお相手してやってくださると嬉しいです。
……いつも、反応遅くて申し訳ないのですが(--;)

ではでは! 本当に色々な感想ありがとうございました! 嬉しかったです~(^^)



陽月 凛様

お返事遅くなりすみませんです;;;
陽月 凛様もご無事みたいで、本当よかったです(><) 心配してくださりどうもです!
ニュースとか、関連情報を聞いているとどうしても気分が暗くなリがちなので
せめてここくらいでは、明るく楽しい雰囲気でやっていきたいなと思います。

結構前の話になるのですが、私の方こそ
まさかこんなマイナーな組み合わせで語れる方がおられると思ってなかったので
コメント頂けた時は本っっっ当に嬉しかったです!
憧れていたなどと勿体無いお言葉まで頂いてしまって……(///)

Pixivの方にて、あの決闘盤装備リオンにブクマして下さっていたので
お名前から陽月 凛様のマイページにシャンプ → ホームページアドレスクリック
……にて、ついサイト様にお邪魔してしまいました。

サイトのお名前に勝手にシンクロ感じて親近感
   ↓         ↓          ↓
しかも取り扱いジャンルが興味深々のタイトルずらりっ
   ↓         ↓          ↓
妄想の産物が美味しすぎるwww

基本的に、ブクマコメントして下さった方へお一人ずつ返信する事が
時間的な問題でできていないのですが
陽月 凛様には何と言うか、すごくお話したい気持ちが溢れてきたので
迷惑省みずにメッセお送りしてしまったという……。
まさかこんなサイトに来て下さっているとか、むしろ私の方が感激です(><)

>遊戯王イラスト楽しみに待ってます!
>是非ともまゆもやのと様の並んだマリクとリオンを見てみたいです←



資料不足なのに勢いで描いたらバランス・構図酷い上に
小物色々かき忘れてるの描きおわってから気付いたんだ……(T-T)


一応、画像クリックで大きいサイズ加工版が表示されます。
ですが重いので見られるなら注意してください;

黒フードな客員剣士様はともかく、桃色マントなグールズ総帥なんて私は嫌だ…!
↑自分で描いたくせになんと言うwww

冷静に考えてみれば、けっこう共通点ありますよねこの2人。
2人とも16歳ですし、一人称が「僕」だったり、瞳の色が紫だったり
両方お姉さんがいますよね。 2人姉弟。
あと心から信頼している使用人がいたり
(綺麗なお姉様と逞しいお兄さんの違いはありますがwww)
父親が大真面目に鬼畜だったり ←
何より「道具に選ばれた人」という共通点は大きいかなとか勝手に思ってみる。

……真面目に共通点あさってたら、何だかすごくいい友達になれるんじゃないかこの2人、
とかちょっと思ってしまいました今日この頃。

TOS-Rはプレイした事ないのであまり詳しくはないのですが
マイソロ3でエミル(ラタトスク)にも活躍してもらっているので
また陽月 凛様に便乗して、今度はラタ様とバクラとかも描いてみたいです(^^)
しかし絵的にものっそドス黒い雰囲気漂ってきそうですね;

楽しい話題に妄想の材料、ありがとうございます! お腹イパーイ ←
自分もちょこちょこ妄想を形にできるようにしていきたいです~! では(^^)ノシ



携帯用に画像付け足します。
携帯画面様に全くもって優しくない画像サイズで申し訳ありませんでした(><)

 ←全身画 ↓それぞれの顔UP

 
PR
この記事にコメントする
お名前(教えてくださると嬉しいです)
タイトル
文字色
あなたのメールアドレス(未記入可)
あなたのサイト or ブログのURL(未記入可)
コメント本文
記事編集パスワード(未記入可)   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけ見れるようにする)
無題
あのクロスモチーフがある限りまゆもやのとさんを忘れることはありません!!! と言うよりも私のことを覚えてくださって逆にありがたいです!!

レスのあたりにコメント、というのも難ですが。。

TOD-DCにおけるリオン編はリオンだけが主役じゃないと思ったのはやはり私だけじゃなかったんですね・・・!!!
まつたけー・・・ww 確かに本来のリオンからすればありえないことです・・・ww それを難なく押し付けるリリスはある意味その才能がすごいですww

地震とかは大丈夫でしたよーw えぇ・・・w 電車の中でというバッドなタイミングで地震に遭遇はしましたが、幸い歩いてでも帰れるくらいの距離まで何とか行ってたので・・・。 電車の中で特に怪我とかした人がなくてよかったです; あとは停電の影響で事故とか起きたらいやだなー;;とか思いつつ、食糧を買ってお世話になってるお肉屋さん、友人等々へ電話をかけまくってみんな無事を確認しましたw

被災地への支援に関しては学校とちょこちょこと相談して学校を通しての支援は出来ないかどうかを相談中です・・・;; が、それもちょっと難しいそうで市を通したりとかで・・・;;; まぁ、その辺りもなんとかしたいです・・・。
月瞳 雪乃 2011/03/21(Mon)22:48:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ぷよぷよフィーバー
ブログ内検索

Copyright ©  碧色玩具館 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]