忍者ブログ
    アオイロオモチャカン
[54]  [53]  [52]  [51]  [49]  [50]  [48]  [47]  [46]  [44]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だけど今は馬鹿が風邪を引くとも言う。

何かすごく喉が痛くて吐き気&頭痛と共に熱っぽいですこんにちは。
体調悪いので早く寝たいんですが、洗濯機終わるまで起きてないと
翌日洗濯物が悲惨な匂い発する事になるので
その間に~と思いつつ、某誌の感想とか、ちょっと更新しに来ました。
続きに畳んでおきますゆえ、ネタバレとか諸々大丈夫な方のみどうぞです!


返信は……ごめんなさい。 この状態では少し厳しいです(><)
頭が働かない……(泣)




何よりもまず、DC4巻の表紙公開万歳すぎました…っ!

通常版は1巻から真面目貫いておられるのはとても良いですよね。
所々笑いが入っているとはいえ、真面目にディレクターズカットなので。
アニメイト版は、2巻くらいまではそれなりに真面目な雰囲気でしたが
最近はファンサービス(?)な要素が結構見受けられます。

……え、思いっきり釣られてますが何か? ←

ピコハン祭り可愛すぎました…! やばいあの手の動きが理想すぎる(///)
人物画の場合、髪と目と手と腰が個人的な重要ポイント(←それただの変態)なので。
ちびキャラ達も皆ちみっこくて癒されます~♪ スタンの笑顔とあと陛下の顔がwww
例にもれず通常版とアニメイト版、両方購入するつもりですハイ。
と言うか、これは買わないといけないだろ…っ!
伊達に何年もリオンファンやってる訳じゃないんだぜ☆ 年季入ってるんだから ←

コミックスの表紙だけでお腹一杯語れたよげっふぅ。
今井さんインタビューもしっかりばっちり読ませて頂きましたよ!
丁度というか、別の作品で今井さんボイスに惚れこんでいた所だったので
何という俺得!なタイミングでした(^^) 幸せ(///)
サイン色紙欲しいなぁとかぼやいてみる。 でも今まで懸賞ってほとんど縁がないしなぁ…。
連載終わる前に一度は叶いたいです。 純粋な尊敬心より。
(でも、サイン会のは当選したし、1巻発売時のテレホンカードもちゃっかり当たりましたし
 これ以上は高望みしすぎだろー!ってもう一人の私が叫んでる…)

次回は井上さんとの対談もあるんですね!
これはひょっとして、最終回で緑川さんインタビューっていう予想は当たるんじゃないかな…?
実は男の人の声ってほとんど苦手だったりするんですが
緑川さんは数少ない大丈夫な声感だったりします。 あと関さんとか?
女の人が演じる男声が好きだなぁ。 緒方さんとか高野さんとか、木村さんも。
今井さんも男役やっておられてて、やっぱり素敵でした(*´д`*)


……思いっきり話それちゃいましたすみません。
まだ読みきった訳じゃないんですが、漫画の方の感想を。


【狼と香辛料】
先月休載だった分楽しみにしておりました!
独特な雰囲気の描き味に惹かれて密かに愛読しておりますが
何て言うか……人間って汚いねと、中2病患者的な事を言いたくなります;
お金は怖い。 人はお金のためにあんなにも変われるものなのか。
自分は危機感と言うものが致命的に欠けてるので
貧乏な割にあまりお金の重要性を認識できてなかったりなので
いまいちピンとこないんですけど、怖いですね……。
ロレンス、本当にどうやって現状打破するのか気になります。
小説を読んでるわけじゃないので、話とか全然知りませんから余計に。


【明日からがんばる!】
この作者さん、見るたび画力の向上が著しくてうらやましいです…! ←
暑いといつもの倍以上に寝相悪くなりますよね; 解ります。
最初のページのきみちゃんの寝顔にトキメいただなんて、口が裂けても言っちゃうんだからっ!
しかし暑さも怖い……。 人一人す巻きにしちゃう行動力を生み出すのだから(笑)
あるある!っていう話題の捉え方が良いですよね。 ほのぼのします~(///)


【TOA】
今だゲームの方は未プレイなので話の流れを把握しきってる訳じゃないんですが
これってもうかなり終盤の方ですよね?
個人的に、イオン様の敵をとろうと必死なアリエッタに心が痛みます(><)
イオン様もアリエッタも好きだったりするので私…。
アニスも、憎まれ役買って出すぎなの…! 辛いって、まだ13歳…!
アニスとアリエッタだけじゃなくて、そこかしらで対同士バトってるので
すごく頭がついていかないです(××) 低脳乙……。
その中で、仔ルークと仔アッシュが背中合わせで立ってるシーンが今回お気に入り登録でした ←

…TOD-DCももうすぐ終わりだー!とか言ってましたけど
TOAももうクライマックス入りかけてますよね?
テイルズ漫画が両作品とも終わっちゃったらどうするんでしょうね。 雑誌もだけど、私が。
また新しくテイルズをコミカライズするなら購読も考えますが
多分Festaだけだと毎月は買わないんじゃないかなぁ…。


【ペルソナ4】
一番最初に最後の瀬多君ドアップを見てしまったので
「何で主人公が死んじゃってるの !? 」とかなりビックリしたんですが
読んでみて真相が解明されました……ってオイ吹いたじゃねぇかよ(爆)
私てっきり裏世界(?)な所で精神が負けちゃって
魂の抜け殻とかそういう状態になっちゃのかと思ったじゃんか!
料理は腕一つで人の命運をも左右しちゃいますね、リフィル先生のように…。 ←
しかし存分に笑い頂きました(笑) 笑いは人の薬ってね!


【殺人クラブ】
そ う 来 た か w w w
まさかここで第2のクラブとか、初代お母さんが出てくるとは思いませんでした。
といっても、自分のお粗末な脳みそでは
せいぜい西垣が刺される所までしか想像できませんでしたけど。
人がリンゴを握り潰すのに必要な握力は60だと聞きました。
じゃあ人の頭握りつぶすのにどれだけ握力が要るんだろう……と
真面目に疑問に思うシーンがあったりしましたが、そこはスルーしておくべきですかね(苦笑)
とりあえず玄武さんはカッコいいです。 クールなキャラは大好きです ←



……まぁ、現時点ではこんな感じです。 あとは投稿面の感想だけ。

企画室発表されましたね! 一回戦も2回戦も誰に投票するか迷いましたが
決勝戦も迷いそうです……って言うか迷ってます;
シュランさんは戦闘面で中距離系っぽいので、戦闘バランスを考えるなら妥当なのかも?
見た目も含めたパーティバランスならベリスさんが適任そうなんですが、
世界観……というか、種族面を踏まえるとちょっと矛盾が発生しそうな。
(エルフがいるのに人間が何故魔法を使えるの的な?)

でもTOSでもゼロスとかクラトスが人間の身で魔法使える存在だったので
ベリスさんが独自で人間でも魔法を扱える方法を発見して~…とかなら
辻褄は合う、かな……? ものすごく賢そうなので、いける線ではあるかと。
でもそれ言っちゃうとネアンさんの回復術はどうなるの、とか。
TOPみたく晶術と法術と区別されてるか、
あるいは体術(蹴りですが)を使えるそうなので、ファラみたく気功系とかなら解決。
そういう自分もカディッシュ晶術使ってんじゃん!とか思いましたが
ちゃんとフォローする設定をハガキ裏に書いてから送りました、ハイ。

……なんか企画室語り長くなっちゃったなぁ、すみません(><)
って言うか前も同じ事言ってなかったけか? うはアルツハイマー自重www
何だかんだ言って、後付で辻褄なんていくらでも合わせられるので
自分のインスピレーションに任せるのみでしょうか。

…ベリスさんがカディッシュと旧知の仲だと聞いて
ちょっとしたやりとりが思い浮かんできちゃったりとか…(///)

そして名前3文字ラ行の法則打ち破ってすみませんですと届かない謝罪。
わざとなんですけどね; 味方と敵の区別つきやすいかなって思って…。

今月はDCがお休みだった為、自分の送ったコーナー的に載るとは思ってなかったので
落ち着いて読者コーナーを見て回れたのですが
色んなところで癒されました本当……! コレットまじ可愛いどうしよう(///)
お忙しそうで投稿が~…と言っておられた某様のイラストもいくつか発見して
安心とか癒しとか混ざった感覚を覚えたり。
ファンコールとか、お礼返しも頂いてしまって恐縮……あわわ;
後、Festa開設当初に投稿なされてて、しばらくお姿見なかったとある尊敬絵師様が
最近復活されてきておられるのが嬉しいです(^^)



…で、何か結局ガッツリ書いちゃってるじゃんよ、と;
さすがにもう洗濯機も終わってるだろうと思われますので
今回はこの辺りで失礼します。

返信、待たせまくりですがもうちょっと待ってやって下さい(><)
一応10月16日までは何かと押しつぶされてるので; すみません。

ではでは。 ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました!
PR
この記事にコメントする
お名前(教えてくださると嬉しいです)
タイトル
文字色
あなたのメールアドレス(未記入可)
あなたのサイト or ブログのURL(未記入可)
コメント本文
記事編集パスワード(未記入可)   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけ見れるようにする)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ぷよぷよフィーバー
ブログ内検索

Copyright ©  碧色玩具館 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]