アオイロオモチャカン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予想通り地獄のような忙しさでしたが、何とか祭りを乗りきりましたこんばんは。
りんご飴もちゃっかりしっかり食べてきました~美味しかったです(^^)
カスカベ先生のリオンARTWORKSも購入しました。
とりあえず目が幸せです……(*´σ`*) 美麗リオンいぱーい!
続きから感想とか感想とか(ネタバレ的なのも含みます)。 某誌についてもちょこっと。
※ 7/28までに頂いたコメントは下記事にてお返事させて頂いてます。
新たにコメント下さった方もありがとうございます! お返事はまた!
ARTWORKSですが、てっきり27日発売かと思い込んでました。
15日だったんですね……10日以上も遅れて購入とかリオンファン失格だ; ←
まず表紙!
色んな所で事前情報として画像をみていたのですが
やっぱり実物は迫力が違いますね! A4サイズにアップでどどーんと来てますから!
これだけ大きく描いて下さると、本誌では解りにくかった細部(例えば瞳の中とか)の描き方とか
すごくよく見えますね!
裏表紙のシャルも、本編ではあまり見せてくれなかったと記憶している
凛々しさMAXな表情な佇まいがすごくカッコイイです……!
不適な笑みバンザイ \(^▽^)/
や、シャルは普通にしててもカッコイイけどね!
表紙をめくると織り込みのポスターが。
パーティキャラ9人全員大集合の
迫力大なイラストがお出迎え!
こういう絵大好きなのですっごく滾りました! 燃える……!
いつもリオンとかスタンとか言ってる自分ですが
この絵を見て、ルーティとマリーのコンビが非常に好きな事にも気が付きました(遅)
色んな意味での強い女の人は好きです。
あと後ろの、横顔でイクティノスを構えるウッドロウがやたらとカッコ良かったです…!
連載時の本誌は毎号購入していたので
カラーイラスト等は一度は目にした事のあるものでしたが
サイズが大きく載ってる! これがすごく嬉しいです! 画集の醍醐味ですよね!
コミックスの表紙絵とかも、これで裏返したりして全面確認しなくて大丈夫です ←
雑誌の表紙絵も、文字無しでどーんと1ページまるっと使って載せて下さってるので
隅々まで堪能できて私ご満悦でs(撲殺)
雑誌付録だった暑中見舞いポストカードまで1ページまるっと載ってるのには
ちょっと驚きました。 このイラストすごく好きだったので、嬉しい誤算(笑)
あと! 手に入れる事ができなかった1巻購入特典のペーパーイラスト!
もちろん当時はこういった画集が発売されるとは思わなかったので
手に入れられなかったまま時が過ぎていく中、もう諦めていたのですが
まさかここまで再録して下さっているとは……!(大感激!)
リオンの肩に乗ってるちびシャルが可愛くて仕方ないです(*´`*)
カラーイラストをじっくり堪能した後に、ショートコミックのターン!
連載時の本誌は毎号(ry なので、こちらも内容暗記するくらい読み返していましたが
描き下ろしの4コマやイラストとかも一緒に載っていて
連載を雑誌で追ってきた人達にも嬉しい内容になっていました。
「リリスとまつたけ」の4コマ、めずらしくスタンが腹黒くなってて良かったです…! ←
こちらでも未読だった、東京ゲームショウでのショートが掲載されていて
1人ガッツポーズだったのは言うまでもないです。 イェア!
巻末にはおなじみの反省会が!
まさかここにまで出張してくれるとは思ってなかったので、ビックリでした。
……が、ぶっちゃけた内容の方がもっと驚きでした。
当初2巻で終わる予定だったとか……!?
2巻……というと、あれか。 なんか思い出したくもない事件があった辺りかな。
不謹慎な発言で申し訳ないのですが
あれでフィギュア発売が延期されたり、けっこう影響出てましたしね。
あれから雑誌でもTOD-DCが表紙になる事が全然なかったので(仕様かもしれませんが)
一時連載の心配を本気でしていました。 編集部宛に手紙書いたくらいです(実話)
なのでグレイセスブーム時の、リオンとアスベルが表紙に来た時の安堵感が混じった感動は
今でも忘れられないです…!
でも、他のTOD連載漫画を見ていると
リオン中心の第1部だけだと2巻分で終わりそうだったというのも実は本音です。
連載が始まったばかりの頃は、それくらいで終わってしまうかと予想していました確かに。
本当、5巻分も掘り下げて深く続けて下さった事に感謝です(><)
何度言ったか解らないですが、お疲れ様でした……!
この漫画ありきでの今の自分です、本当! 出会えて良かったです、心からっ!
このARTWORKSと一緒に㋮王の方も購入したのですが
重大発表がビバTOMへのFesta移籍な上に突然コーナー終了してしまって
こちらは別の意味で驚きました。 ショック……なんだろうなぁ;
てっきりキャラFes告知かなんかだと思っていたので、余計に……。
とりあえずその衝撃を一旦横に置いておいて
投稿コーナーの方はいつも通り楽しませて頂きました。
最終回だったからか、掲載ハガキが多くて目が幸せですた……!
知ってる方のお名前を発見する度に1人はしゃいでいたのは紛れもなく私です(^^)
掲載されていた方々、おめでとうございますー!
こちらのコーナーはTOMに移籍後、リニューアルで復活と伺いましたが
(TOM購入していないのであまり詳しくは知らないものの)
TOM購入してる人全員が㋮王を購入していたとも限らない……わけですよね。
普通に公式キャラを対象にしたイラストだのネタだのはともかくとして
企画室……は大丈夫じゃない気がものすごくします;
もし復活したとなれば、多分最初にキャラの紹介だの世界観の説明だのとか
して下さるんだろうとは思いますが
募集当時を知らなかった方々が見たら何て思うんでしょう……。
自分なら「へぇーそんなのやってたんだ。」で済みますが
世の中皆がそういう考えのも持ち主ばかりじゃないですもんね(><)
㋮王の購入は……多分ここにて終わるかもしれませんが
Festaには色んな意味で大変お世話になっているので
TOMの方の購入は検討しています。
編集部の人手不足が紙面からも薄々感じられてはいたので
むしろまとまった事によって充実できるならそれで良いとも思いますしね。
購入・投稿共に予定は未定状態ですが
自分のペースでテイルズについていくつもりではあるので
このサイトも細々と続けていくつもりです。
Festaも、今までお疲れ様でした(><)
儚き刻のリオンと合わせて、今の私があるのはFestaのおかげでもあります。
テイルズよ永遠なれ!
PR
カウンター
ぷよぷよフィーバー
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ